【静岡伊豆グルメ】日本で一番安い幻の天然高級魚クエ鍋の店【青龍丸】釣り漁師の巨大九絵が美味しいおすすめ海鮮丼ランチ料理営業時間メニュー【観光旅行宿泊】熱海西南伊豆下田子浦下賀茂

こんにちはサッパTVです
おかげさまでYouTubeチャンネル登録4000人突破。ブログは月間1万PV達成。生活を豊かにするおすすめ家電商品レビューやグルメ情報を提供。登録お願いします(^^)/


本日のおすすめ静岡グルメ

今回は2020年7月13日リニューアルオープンした伊豆では新しいお店の紹介です。雑誌やメディアにも登場していない新しいお店です。今回私のYouTubeでもこちらのお店を紹介していますので。
※ブログ下方にYouTube動画も貼っときました
sffhhh無題
今日はこちらのお店「青龍丸」のオーナーである増田さんと一緒にこちらのお店の魅力をお伝えできればと思います。まだ新しいお店なので、旅行雑誌やグルメ情報にも載らない、隠れ穴場的な美味しいグルメ情報をお伝えできると思います。【写真】左がサッパ、右が増田さん

初めての方にご紹介致します「漁師直営店 青龍丸」のオーナー増田さんです。東京では練馬駅近くのクチコミ評価4.0近い人気居酒屋「潮彩」も手掛ける方で伊豆にも新たなお店「青龍丸」を出したということです。

青龍丸(せいりゅうまる)
DSC_18asa47.jpg

ちなみにお店の地図はこちら

ブログ下方に細かな店舗情報記載しています。

お店の中はとっても綺麗で立派です!
DSCsasa_1832.jpg
大きなテーブルで家族はもちろん、大勢でも一緒に食べることができます


カウンターもあるので1人でも飲めます。一人旅なんかには是非!
DSCsa_1843.jpg

別の部屋にさらに
テーブルとイスが置いてある部屋もあります
かなり広いですね
DSdsdsC_1819.jpg


(サッパ)
それではお店の魅力を教えてほしい!
のですが、その前に一つ質問していいですか?
sasddddd無題
(増田さん)
ん?いいですよ




(サッパ)
見た目がイカツイですね!

(増田さん)
ハハハハハww
sssasasashhh無題



(増田さん)
私は、南伊豆で一番優しい男ですよ
ddsssdfff無題
(サッパ)
そうなんですか…





お店の魅力

(増田さん)
私のお店の一番の魅力といったら、クエ鍋ですね!
sasddadddd無題
東京で食べるクエはほとんどが養殖ですけど、ウチは天然のクエです。私が釣ってるんで間違いありません



(サッパ)
いや、デカすぎ!ww
sasddrr無題
(サッパ)
そして天然のクエで間違いないww


(増田さん)
東京だと7000円以上はする高級クエ鍋が
私のお店では3800円で食べれます。


クエ鍋
1人¥3800(2名様より)

DSCtrtr_1780.jpg
(サッパ)
増田さんが釣ってるからできる値段ですね。あと、このクエはあの写真の巨大クエらしいですw

ちなみにクエ鍋を食べた事無い方に、お申し付けくださればオーナーの増田さんが自らお客さんのテーブルで最高のクエ鍋を作る鍋奉行になってくれるそうです。是非鍋奉行が欲しい方はどうぞ
DSC_1dddf772.jpg
実は私はクエ鍋を食べるのも見るのも初めてです。こうなってるんですね!


なので、初めての私は全部増田さんにお任せです(^^)/
DSfdC_1786.jpg
(増田さん)
クエ鍋ができるまで、日本酒を飲みましょう、これがウチの店で扱っているおすすめの伊豆の日本酒です。どうぞ


日本酒 臥龍梅
DSuyuyC_1783.jpg
(増田さん)
やっぱりクエ鍋には日本酒です。

(サッパ)
とても飲みやすくてフルーティーで美味しいです。クエ鍋にいいですね!

しばらくすると

(増田さん)
クエ鍋が出来ましたので、薬味をつけてお召し上がりください


美味しそう!いただきます!
DSC_dffd1797.jpg
初めて見た見た目は、どんな魚だったのか想像ができないw
アンコウとかフグのような見た目かな?

そしたら初めて食べた味の感想は
もちろん食べたことが無いので、今まで食べたこと無い味なのですが、鶏肉に近い食感でやはりコラーゲンたっぷりのプルプル食感で口の中でとろけます!

そして魚だけど青臭さが無く、魚の旨味と美味しい脂でとても美味しい!
旨味の塊!鶏肉じゃないけど鶏肉よりも脂っぽくない
鶏肉のような鶏肉を超えた魚です!美味しいです!

私も今まで食べた事が無い、高級料亭とかに行かないと食べれない幻の魚ですが
こちらのお店ではお手頃な価格で食べられるので
まだクエを知らない方、食べた事が無い方にはおすすめできる逸品です

(サッパ)
とても美味しいですね!

(増田さん)
ありがとうございます。味には自信あります
sasddddd無題
(増田さん)
クエ鍋以外にもおすすめしたい海鮮料理がありますので
そちらも見てください





こだわりの海鮮丼!

sasddadddd無題
(増田さん)
ウチの自慢の海鮮丼を見てやってください


地魚海鮮丼
¥2200
DdsSC_1757.jpg
こちらは伊豆の地魚で作った海鮮丼。脂が乗って鮮度抜群の海鮮丼だ。
静岡に来たらやはり地金目は食べたい。こだわりの丼ぶりだ

DSdsC_1763.jpg






青龍丸 海鮮丼
¥2900
DSC_1sdsds743.jpg
この店の名前が入った漁師のプライドをかけた
この店一番のイチオシ海鮮丼。
伊豆に来て美味しい物を食べたい方に絶対に納得していただける一杯です。

DSC_1asas742.jpg
どれも鮮度抜群で脂がのった魚だ。スゴイ見た目のインパクトで写真映え、インスタ映えも間違いなし!見た目だけじゃない、食べるととろけるお刺身の海鮮丼!
これは!?この隆起した形、伊豆半島を感じさせるお刺身の地層!
まさに
海鮮丼のジオパークやあ~



刺身盛り合わせ
5種2切 ¥1800
DSdsdsC_1704.jpg
美味しいお刺身を食べたかったら間違いなくこれです!

もう食べなくても、普通の刺身とは違うのがお分かりいただけると思います
色、つや、全てが一級品、最高ランクです
DSsdsC_1696.jpg
こちらはキンメ、アオリイカ、マグロ、ブリ、そして最後にクエ!


DSC_17dsds05.jpg
鮮度の良い幻の魚クエのお刺身が食べられるのはここだけですね!
そこら辺で食べられるものじゃありません。





最後に

sffhhh無題
とても美味しかったです、人生で初めて食べたクエの味、感動致しました。こんな素晴らしい味があったなんて。高級料亭にしか出ない幻の魚が食べられるお店ですね。
もし伊豆に遊びに来た時は、このクエを食べてみてはいかがでしょうか、東京で食べるよりもリーズナブルで新鮮、メリットしかありません。
旅行先でその土地の美味しい地物、地魚を食べることで、一生忘れない想い出にも残るご旅行となるのではないでしょうか。ご旅行の際は是非お待ちしております!
増田さんありがとうございました。



私のYouTubeでもこちらの青龍丸さんを紹介しています
興味ある方はどうぞ!







店舗情報

DSC_18asa47.jpg
店名
青龍丸

お問い合わせ
0558-67-0007

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町妻良1196-1

営業時間
昼11:30~14:00
夜17:00~21:00

火曜定休日





おすすめ静岡グルメ記事

【下田の有名ドカ盛り店】永遠に増え続ける飯…【とんかつ一(はじめ)】腹いっぱい食えるおすすめミックスフライ定食

超穴場!【海鮮の宿 かまや】南伊豆の激熱おすすめ温泉宿!リーズナブルな宿泊料金で豪華キンメ刺身船盛と子浦の海を堪能できる

【静岡下田】「上の山亭」が作る、アジのたたき丼が絶品1,380円【鯵】

【伊豆】超ドカ盛り漁師飯!これが静岡の本気料理だ!【伊豆高原ビール本店】

万宝商店【伊豆下田】美味しい干物をその場で炭火焼きで食べられる店


サッパブログの人気記事
サッパTVさんのランキング集計結果




欲しい物が必ず見つかる!
サッパTVチャンネル絶賛放送中!!

サッパTV
登録してね(*'ω'*)

YouTube
Twitterやっています。
よろしければ登録フォローお願い致します(*^^)v




ココナラで私のYouTubeスキル販売中
YouTube初め方、収益化ノウハウ教えます 実際に私が行ったYouTube収益化方法、ノウハウを伝授



私の撮影した素材写真ダウンロードできます↓
写真素材|無料素材のフリーダウンロードサイト【写真AC】


今後もみなさんの有益になるような情報をブログや動画にアップできるように頑張っていきたいと思います!

ランキング参加中 よかったらクリックお願いします(^^)/
にほんブログ村 PC家電ブログ キッチン家電・生活家電へ にほんブログ村

デジモノ・ガジェットランキング

拍手の多い記事ランキング

あなたの拍手が励みになります( ;∀;)
web拍手 by FC2
クリックしてね(^^)/

欲しい物をつぶやこう!
 
今後書いてほしい記事は?(^^)/

アクセスカウンター 2020.7/12~
アクセスカウンター

この記事を書いた人

編集レイヤー2IMG_0975

 サッパTV



主な実績 

・YouTube登録4000人突破

・アマゾンアソシエイト年間1千万円販売達成

・ブログアクセス1万PV突破
・企業からの商品レビュー依頼
・伊豆の民宿を勝手にYouTubeレビューしたところ10万回以上視聴再生され、後日、民宿オーナーから、お客が増えたと感謝の伊勢海老2匹が届くというエピソードを持つ。そのあと海苔も届いた。






関連記事

コメント

非公開コメント

サッパTV

■YouTube登録1.8万人
■ブログのアクセス月間2万PV
■アマゾンアソシエイト商品売上年2千万円達成
ブログではYouTubeではやらないノウハウ情報、家電、グルメレビュー、サッパのリアルプライベート(誰も興味無い)をやってます。

YouTubeを見る




Twitterを見る

クリスマスお正月に

スポンサーリンク

ブログ人気記事ランキング

2023.1/4~リセットしました

欲しい物が必ず見つかるチャンネル

サッパTV

メールフォーム

ご意見ご質問などご自由に

名前:
アドレス:
件名:
本文:

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
日記
210位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
創作日記
7位
サブジャンルランキングを見る>>

登録フォローしてね(^^)/

匿名で質問できます

YOUTUBE宣伝 掲示板

投稿する際は、http://sappatv.bbs.fc2.comの掲示板ページがら行った方が使いやすいです。動画の貼り付けボタンで動画を載せることも可能。

私のYouTubeスキル販売中

YouTubeの始め方、収益化までのノウハウやスキルを伝授します
YouTube初め方、収益化ノウハウ教えます 実際に私が行ったYouTube収益化方法、ノウハウを伝授

アクションカメラ図鑑

当ブログで紹介したアクションカメラをデータベースとしてまとめました。クリックで全種類別に見ることができます

Amazon

スポンサーリンク

よりよいブログ作りにクリックしてね(^^)/

欲しい物をつぶやこう!

スポンサーリンク

アクセスカウンター

2020.7/12~
アクセスカウンター

全記事表示リンク

スポンサーリンク

FC2拍手ランキング

このブログのQRコードだよ(URL)

QR

移動先ランキング

ブロとも申請フォーム