こんにちはサッパTVです


私は日ごろからずっと悩んでいることがある
タイトルに書いたとおりなのだが
GoProを買うべきかどうかという疑問だ。
同じ気持ちの方も結構いると思うけど。
なんで悩んでるのかお話しすると、
GoProはもちろん素晴らしいアクションカメラ商品だと思う
あの最強の手振れ、HyperSmooth (ハイパースムーズ)機能
4K動画の画質もとても綺麗で、まさにアクションカメラ界の王様とも言える
欲しいか欲しくないかで考えれば、そりゃ欲しいよ('_')
じゃあ買えばいいじゃんと、突っ込まれればそれでおしまいだろうけど
しかし
これは、
そんな簡単な問題ではないのだ( ゚Д゚)!!
まず値段だけど
5万円って、、。
いや、安いモデルもあるけど、私は最上位のブラックしか見ていません。
ブランド財布とか、安い一眼レフも買えるぐらいの値段だ。
まずここで悩みます。本当にそこまでの価値があるのか。
そして、さらに買わずにいる理由が
今や市場も大きくなっているであろう
格安中華アクションカメラ勢が
低価格なのにどんどんスペックを上げている。
今や4K+手振れ+外部マイクは標準スペックにもなってきている。恐ろしい。
格安アクションカメラは安いけど、じゃあ画質の方は?って思うけど
GoProと比較した時の差はもちろんある
私はGoProの方が綺麗だと断言できる
しかし、それは条件つきだ
YOUTUBEの画面をパソコンに全画面表示した時に分かる違いだ。
そうなんだよね。
スマホぐらいの画面の大きさじゃ
4KだろうがフルHDだろが、そんなに違いは分からない。
YOUTUBE見るのも割合的にはスマホの方が占めてるから、ほとんどの人はスマホ視聴だろう。
大きいテレビモニターじゃないとはっきり分からないかな、
それって需要ある?
家のテレビ画面で見るとしたら幸せHAPPYな家庭のホームビデオだな
編集でパソコンで動画を見るかスマホでの利用が一般的ではないだろうか。
そうなる4Kのメリットってそんなに感じないんだよな
今の私のYOUTUBE動画も4K編集ではアップロードに時間がかかるし
そもそも容量も大きい。
今の日本のネット環境で4K視聴している人ってどれだけいるんだ
WiFi使ってる人ならカクカクで止まってしまうだろうな
そうなんだよな、まだ4Kの環境が整ってないし、最近テレビ4K放送だとか、チューナーが必要だとか騒いている段階で
あんまり4Kの必要性って今感じないだよな俺は。
結論を言うけど
ゴープロの性能は素晴らしい
しかし格安アクションカメラもそこそこ綺麗な映像が撮影できる
そして今の時代まだ4Kは普及しているとは言えない
そしてお値段はゴープロ7のブラックは5万
格安アクションカメラは1万円を切る
4万円の差が普及していないけど綺麗な4K動画が撮れること
他にも手振れとかの機能もあるだろうけど
もうちょっとどうなるのか様子をみたい、、、、。
そしたら、ソニーのアクションカメラとかでもいいのかもな
でも、なんでソニーっていつもああいう変な独特な形してるんだろ
だから普通のアクションカメラのアクセサリー互換品なんて使えやしない。
ソニーの音楽プレーヤーも変な充電器でUSB使えない
最後はソニーの愚痴で終わり
終わり
おすすめアクションカメラ記事
Crosstour(クロスツアー)シリーズ
■
【種類比較】Crosstourアクションカメラ種類別に解説!おすすめAmazonクロスツアー型番モデル比較【CT7000,8500,9000,9500】■
Crosstourクロスツアー(CT7000)の商品レビュー【フルHD】格安3000円台■
【新発売】Crosstour(CT8500)遂に外部マイク搭載4Kアクションカメラをレビュー■
【徹底分析】Crosstour(CT9000)クロスツアーアクションカメラをレビュー【4K動画撮影】■
CrosstourクロスツアーCT9500アクションカメラレビュー【この値段で4K動画撮影可能】他おすすめアクションカメラ■
6680円で4Kと手振れ補正のアクションカメラLeadEdge(リードエッジLE7000)■
【新型】APEMAN アクションカメラの実力は?【エイプマン商品レビュー】4K高画質 1600万画素 HDMI出力 (ゴープロGoProでは無い)■
【新型】この価格でタッチパネル搭載!おすすめ格安アクションカメラABOX 4K撮影可能【ゴープロGoPro不在】Amazonおすすめ■
Victureビクチャー(AC700)おすすめできるアクションカメラ!4K+手振れ補正EMS+外部マイク接続の3拍子!■
【迷ったらこれ】COOAU(進化版)4K+手振れ+外部マイクアクションカメラ!綺麗な映像がとれる性能比較記事■
【アクションカメラ対決】Lead Edgeリードエッジ (LE7000) vs Crosstourクロスツアー (CT9500) 格安の頂点に立つのはどっち?【GoProゴープロ不在】【4K,動画、手振れ】■
【予想外の結末】Crosstour(クロスツアー)新型CT9500と旧型CT7000の映像比較 アクションカメラレビュー■
【実験検証】手振れ補正の実力は?CrosstourクロスツアーCT9500 【実験】アクションカメラレビュー【4K動画撮影可能】アクションカメラ付属品■
アクションカメラ格安ヘッドマウントの記事はこちら■
【もうブレない】スマホ、iPhone、アクションカメラ撮影におすすめスタビライザー(Natuoke)■
もっていると便利なアクションカメラマウント6選サッパブログの人気記事サッパTVさんのランキング集計結果
YouTubeとTwitterやっています。よろしければ登録フォローお願い致します(*^^)v今後もみなさんの有益になるような情報をブログや動画にアップできるように頑張っていきたいと思います!
拍手の多い記事ランキングあなたの拍手が励みになります( ;∀;)
クリックしてね(^^)/ 欲しい物をつぶやこう!
今後書いてほしい記事は?(^^)/
- 関連記事
-
コメント