【日本のガラパゴス】奄美大島でシュノーケル旅行日記2日目【前編】(3泊4日)鏡の様な海に驚愕【加計呂麻、シュノーケル、シュノーケリング、素潜り、ダイビングおすすめ】

いもーれ!サッパTVです


YouTubeでカメラや生活を豊かにするおすすめ家電などの商品レビューやっています。登録お願いします(^^)/









奄美大島でシュノーケル旅行日記2日目



おはようございます。今日は奄美大島滞在2日目になります。初日で奄美の海の綺麗さに度肝を抜かれた私でしたが2日目は違う海に行こうと思います。どんな海が待っているのでしょうか?


奄美大島1日目の日記はこちらクリック↓
奄美大島滞在初日の日記













本日の予定




本日2日目は、奄美大島の南にある離島、加計呂麻島(かけろまとう)にある、徳浜っていう浜辺に行ってみたいと思います。なぜこちらをチョイスしたかというと、インターネットにサンゴがたくさんあるという情報が載っていたので、南国の雰囲気を味わうにはここがいいかなと思います。




ちなみに、こちらの加計呂麻出身の芸能人がいるのですが、誰かわかりますか?





この方です!




ピースの又吉先生
20180806-matayoshinaoki_full.jpg
この方は独特な雰囲気があるなと思っていましたが、島出身って聞くとなるほどと納得してしまいました。それでは目的地に向けて出発しましょう!







と、その前に









朝ごはんですね!
















ホテルの朝食バイキング




私が宿泊しているホテルビックマリン奄美は朝食バイキングがあります。まずは腹ごしらえですね!
ホテルのバイキングはこんな感じです。奄美らしい食材メニューも沢山あります。
keps7tAuT1Wd3KjLBl5CNw.jpg



私が気に入ったのはこちらの鶏飯コーナー!鶏飯ってあまり関東の人は馴染みが無いんだけどお茶漬けみたいな食べ物です。ごはんの上に具を載せて出汁をかけて食べます。
zuhOz5B8RVmpWUzsLc0eNg.jpg







私の今日の朝食
Nt10m34EQNGhcJqqYqn1vQ.jpg






デザート
wSSVoPH3T1Wb2ldKNOwdNw.jpg
パッションフルーツって初めて食べたけど、種ごと食べるんだってね、慣れないと砂を食べている感じ( ;∀;)





バイキングなので食べ過ぎちゃうんですよね。腹ごしらえが済んだし、それでは今日の目的地である加計呂麻島へレッツゴー!













加計呂麻島への行き方





奄美大島から加計呂麻に行くには、途中、古仁屋港からフェリーに乗らなくてはいけません。なので加計呂麻行きのフェリー乗り場まで車で移動します。もちろん高速道路なんてありませんので下道です。奄美を縦断します。といってもそんなに大きな島じゃないから時間はかからないです。


宿泊先から古仁屋港までの道のり







古仁屋港到着




古仁屋港到着
f3BlqQIQQXmPUOywWcyj0A.jpg





古仁屋港到着したら切符を買います。乗っていたレンタカーは駐車場に停めます。車でそのまま船にのることもできるそうです。車ごと乗船している方もいました。
PP1KWWCHSHm6n0-uYipGJw.jpg




ここに車を停めていくということは、加計呂麻島に行ったら車がありません!加計呂麻で借りられるレンタカーを手配しました。
i__wNGIlRBOXVMbr9wSInw.jpg





それでは船の乗船します。車が乗る場所から入ります。車を持ち込む人はここに乗せるんですね。
wK-2G7-jRfGMSgH5lfjNWg.jpg













加計呂麻島に到着




WL5VDtuYRFmLyIUfTsi7cg.jpg
加計呂麻島に到着しました。なんか離島って感じしますね。







加計呂麻で予約しておいたレンタカーがこちら、結構年季が入っている車だな(;'∀')大丈夫?
vKfdqGbWRJeNyPz7W8j9Gg.jpg




それでは本日の目的地、
徳浜海水浴場に向けて出発!
















徳浜海水浴場に到着





到着して海を見た瞬間!







何なんだこれは( ゚Д゚)






驚愕!








鏡の様な海だ!
cqAenG_VQNuwPTOZ7wVOaw.jpg
水面に雲が反射していて空と海との境界線が感じられない








しかもビーチには人がいない!今は7月のハイシーズンなんだけど、こんな綺麗な海を独り占め!







プライベートビーチ状態
ofGBOGHRTiaby7rzB7J5Mw.jpg
誰もいない、、、








それにしても綺麗な海だ( ;∀;)
1Ew-5H8NRJq9ohml6GGbVQ.jpg





早く海に入りたい!海はどんな景色が広がっているんだ!!






次回、徳浜の海をシュノーケルします
(次回かよ、早く見せてくれ)








次の奄美旅行日記の記事はこちら↓
【日本のガラパゴス】奄美大島でシュノーケル旅行日記2日目【後編】徳浜海水浴場が凄すぎた!
















奄美大島シュノーケル旅行日記

【日本のガラパゴス】奄美大島でのシュノーケル旅行日記(3泊4日)1日目の初日で奄美の海に感動!

【日本のガラパゴス】奄美大島でシュノーケル旅行日記2日目【前編】(3泊4日)鏡の様な海に驚愕

【日本のガラパゴス】奄美大島でシュノーケル旅行日記2日目【後編】徳浜海水浴場が凄すぎた!

【日本のガラパゴス】サッパの奄美大島シュノーケル旅行日記3日目ウミガメに会えるのか?【観光加計呂麻ブログシュノーケルシュノーケリング

【4日目 最終日】サッパの奄美大島シュノーケル旅行日記【4日目最終日】【観光加計呂麻ブログシュノーケルシュノーケリング素潜りダイビング








旅におすすめアイテム



【Nikon】普段使いなら1番COOLPIX B500の魅力がスゴイ【一眼レフカメラ必要なし】ニコンクールピクサス



【新発売】Crosstour(CT8500)遂に外部マイク搭載4Kアクションカメラをレビュー


CrosstourクロスツアーCT9500アクションカメラレビュー【この値段で4K動画撮影可能】



¥3,980 高機能バックパック(MR.YLLS)スマホ充電とTSAロック付きリュック【Amazonアマゾンおすすめカバン】



【飼い主様へ】ペットがいても安心して旅行に行ける!ドッグカメラ Furbo(ファーボ) フルHDカメラ iOS Android対応 AI搭載【Amazonアマゾンおすすめ】


【巨大ソーラーパネルが魅力】最強ソーラーチャージャー(iMuto)【Amazonおすすめ】【自家発電】



【大容量24000mhA】TSSIBE モバイルバッテリー ソーラーチャージャー【アウトドアや地震災害で活躍】 Amazonアマゾン












YouTubeとTwitterやっています。よろしければ登録フォローお願い致します(*^^)v







今後もみなさんの有益になるような情報をブログや動画にアップできるように頑張っていきたいと思います!



ランキング参加中
よかったらクリックお願いします(^^)/




にほんブログ村 PC家電ブログ キッチン家電・生活家電へ
にほんブログ村




デジモノ・ガジェットランキング




サッパブログ おすすめ記事





サッパTVさんのランキング集計結果


拍手の多い記事ランキング






今後書いてほしい記事は?(^^)/







欲しい物をつぶやこう! 
















関連記事

コメント

非公開コメント

サッパTV

■YouTube登録1.8万人
■ブログのアクセス月間2万PV
■アマゾンアソシエイト商品売上年2千万円達成
ブログではYouTubeではやらないノウハウ情報、家電、グルメレビュー、サッパのリアルプライベート(誰も興味無い)をやってます。

YouTubeを見る




Twitterを見る

クリスマスお正月に

スポンサーリンク

ブログ人気記事ランキング

2023.1/4~リセットしました

欲しい物が必ず見つかるチャンネル

サッパTV

メールフォーム

ご意見ご質問などご自由に

名前:
アドレス:
件名:
本文:

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
日記
77位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
創作日記
4位
サブジャンルランキングを見る>>

登録フォローしてね(^^)/

匿名で質問できます

YOUTUBE宣伝 掲示板

投稿する際は、http://sappatv.bbs.fc2.comの掲示板ページがら行った方が使いやすいです。動画の貼り付けボタンで動画を載せることも可能。

私のYouTubeスキル販売中

YouTubeの始め方、収益化までのノウハウやスキルを伝授します
YouTube初め方、収益化ノウハウ教えます 実際に私が行ったYouTube収益化方法、ノウハウを伝授

アクションカメラ図鑑

当ブログで紹介したアクションカメラをデータベースとしてまとめました。クリックで全種類別に見ることができます

Amazon

スポンサーリンク

よりよいブログ作りにクリックしてね(^^)/

欲しい物をつぶやこう!

スポンサーリンク

アクセスカウンター

2020.7/12~
アクセスカウンター

全記事表示リンク

スポンサーリンク

FC2拍手ランキング

このブログのQRコードだよ(URL)

QR

移動先ランキング

ブロとも申請フォーム