こんにちはサッパTVですYouTubeでカメラや生活を豊かにするおすすめ家電などの商品レビューやっています。登録お願いします(^^)/
奄美大島でのシュノーケル旅行日記
去年、
奄美大島へシュノーケリングをしに3泊4日の旅行に行きました。その時の海の写真や私の体験などを交えながら奄美大島の
美しさ、素晴らしさを伝えられればと思いました。それに自分の日記としてもブログに残しておきたいので書かせていただきます。
なぜ奄美大島を選んだか?
はい、確かに私も最初は沖縄旅行を考えていました。ですが、沖縄はシーズンにもなれば飛行機やホテルの予約を取るのが難しかったり(前もって早めに予約すれば取れますが私の行動が遅かったから笑)、それに、なんといっても費用が高い!よく沖縄は海外旅行よりも高いと言われますが、本当に高かったです。シーズンともなれば10万円近くはしたかな。それに比べて奄美大島は安い!その半額ぐらいで行けます。それに沖縄は1回行ったことがあったんですが奄美大島は初めて!
逆に行った事ない場所に行ってみたいなって気持ちもありました。ということで費用が安く、行った事無い場所で海も綺麗でシュノーケリングも最高ということで奄美大島をチョイスしました期待に胸を膨らませ成田空港を飛び立ちましたここは多分千葉の上
水中写真はこちらのカメラで撮影していますNikon デジタルカメラ S32 防水 1300万画素 S32BL
そして飛行機に乗ること2時間程で奄美大島到着!
奄美空港で最初に目に飛び込んでくるのは
「いもーれ」の文字、奄美ではようこそって意味の言葉でいもーれって言うらしいです。沖縄のめんそーれと同じような感じですね。
おお、とうとう奄美大島に来ちゃったんだな俺、なんだかワクワクするぞ。どんな海が待ってるのか早く行ってみたい!
奄美空港を出ると、事前に予約してあったタイムズレンタカーの送迎車が来ていました。送迎車に乗って奄美空港からすぐ近くのタイムズレンタカーに移動します。
こいつが今回俺の旅で一緒に行動する相棒のレンタカーだ。4日間しっかり頼んだぞ。
奄美ナンバーがいいね
今は15時ぐらいだ。このまま宿泊先のホテルに行ってもよかったけど、せっかく奄美に来たんだからちょっと
海みたいな!ってことでインターネットで近くの海を検索してホテルの途中にある海をちょっとだけ様子を見に行きました。
それがこちら
土盛海岸
(ともりかいがん)
その美しく澄んだ青は、ブルーエンジェルとも呼ばれているらしいうわーー!綺麗だ( ゚Д゚)普段、関東でシュノーケリングしている私にとって全然ちがう綺麗さの海でした!これが東洋のガラパゴスか!!なんだこの透明感!ここわ川か!(いや、海です。)
土盛海岸の場所はこちらよし、入るぞ!(え、ホテルチェックインしないの?)
こんな綺麗な海を見て入らない奴なんかいるのかよ!チェックインなんてどうでもいいだろ!(はい、どうぞ)
ということでホテルチェックインをほったらかし、急遽、
人生初の奄美の海でシュノーケリングするのであった
シュノーケル準備をして
ザブン!!(海に入った音)
うわー、綺麗だー( ゚Д゚)
なんだか空を飛んでいるようで気持ちい!透明度も抜群で関東では会えない生物や珊瑚がいた
なんだこれ、巨大サンゴだ
こんなデカいのもいるぞ
楽しい―!
ん!?こ、こいつは!モンガラカワハギだ!
かわいー(*´Д`)体の色がペンギンみたいで綺麗ですね
( ,,`・ω・´)ンンン?そこにいるのは
センニンフグだ
ギョギョギョ!( ;∀;)(魚くんかよ)
モンガラ
南国の魚はカラフルで見るのも楽しい(^^)/おっと、
チェックインの時間忘れてた!そろそろホテルに行かないと。というわけで本日のシュノーケルはここまでにして、宿泊先ホテルに移動するのであった。
本日のホテル
ホテル
ビックマリン奄美
場所は奄美市街から近い場所で安く泊まるにはいい。朝ごはんのバイキングつきだ今日は遅いし、明日のシュノーケリングに備えて早めに休むことに。明日はどんな海が待っているのだろう。つづく、、、、
写真はこちらのカメラで撮影していますNikon デジタルカメラ S32 防水 1300万画素 S32BL

奄美大島シュノーケル旅行日記
■
【日本のガラパゴス】奄美大島でのシュノーケル旅行日記(3泊4日)1日目の初日で奄美の海に感動!
■
【日本のガラパゴス】奄美大島でシュノーケル旅行日記2日目【前編】(3泊4日)鏡の様な海に驚愕
■
【日本のガラパゴス】奄美大島でシュノーケル旅行日記2日目【後編】徳浜海水浴場が凄すぎた!
■
【日本のガラパゴス】サッパの奄美大島シュノーケル旅行日記3日目ウミガメに会えるのか?【観光加計呂麻ブログシュノーケルシュノーケリング
■
【4日目 最終日】サッパの奄美大島シュノーケル旅行日記【4日目最終日】【観光加計呂麻ブログシュノーケルシュノーケリング素潜りダイビング
旅におすすめアイテム
■
【Nikon】普段使いなら1番COOLPIX B500の魅力がスゴイ【一眼レフカメラ必要なし】ニコンクールピクサス■
【新発売】Crosstour(CT8500)遂に外部マイク搭載4Kアクションカメラをレビュー■
CrosstourクロスツアーCT9500アクションカメラレビュー【この値段で4K動画撮影可能】■
¥3,980 高機能バックパック(MR.YLLS)スマホ充電とTSAロック付きリュック【Amazonアマゾンおすすめカバン】■
【飼い主様へ】ペットがいても安心して旅行に行ける!ドッグカメラ Furbo(ファーボ) フルHDカメラ iOS Android対応 AI搭載【Amazonアマゾンおすすめ】■
【巨大ソーラーパネルが魅力】最強ソーラーチャージャー(iMuto)【Amazonおすすめ】【自家発電】■
【大容量24000mhA】TSSIBE モバイルバッテリー ソーラーチャージャー【アウトドアや地震災害で活躍】 AmazonアマゾンYouTubeとTwitterやっています。よろしければ登録フォローお願い致します(*^^)v
今後もみなさんの有益になるような情報をブログや動画にアップできるように頑張っていきたいと思います!
ランキング参加中
よかったらクリックお願いします(^^)/
にほんブログ村
デジモノ・ガジェットランキングサッパブログ おすすめ記事サッパTVさんのランキング集計結果
拍手の多い記事ランキング今後書いてほしい記事は?(^^)/欲しい物をつぶやこう!
- 関連記事
-
コメント