こんにちはサッパTVですYouTubeでカメラや生活を豊かにするおすすめ家電などの商品レビューやっています。登録お願いします(^^)/
今回は、通常、アクションカメラを購入してもパッケージに付属してこない
別売りなおすすめマウントをご紹介したいと思います。
よくアクションカメラを頭や胸などにつけて撮影している人をみた事ありませんか?あのようなマウントは通常商品のパッケージには入っていません。あれって、あると撮影時にとても便利な道具なんですが別売りなんですよね。それに私のYOUTUBE視聴者からマウントは何を使っていますか?マウントは売っていますか?などの質問もあったので今回は、
私のおすすめしたい
アクションカメラマウント特集
それではやっていこうと思います。ではさっそく行きましょう
まず一つ目はこちら
ヘッドマウント


まずおすすめしたいマウントはヘッドマウントですね。アクションカメラの基本な位置ですので一つは欲しいところです。頭視点のカメラは撮影者の視点で物を捉えることができ使いやすく
視聴者もみやすく映像としても迫力がありますね。何か手元で作業しながらの映像もこれでいけちゃいます。実際の
テレビ業界でも多く使用されるタイプのアクセサリーです。お値段はGoProなどの正規品でなければかなりお安いです。値段があがれば素材なども丈夫になってくると思います。ちなみにGoProの互換品でもほとんどの格安アクションカメラに対応していると思われます。
おすすめ
ヘッドマウンドラインナップ続いて、ヘッドマウントともう一つおすすめしたいのがコチラネックマウント

こちらは首にかけるネックタイプのマウントですね。視点はヘッドマウントに比べてやや下になります。ですが、ヘッドマウントはバイクなどのスピードが出る環境では風の抵抗を受けるなど使いにくい場面もあります。そんな時はこちらのネックタイプも一つの案としてありかもしれません。それにネックタイプの良い所は見た目がオシャレなのでカメラの存在をそんなに感じさせない所もGOODですね。旅行中にも使えそうなタイプです。
はい、続いてはこちらバックパックマウント
こちらはバックパック、リュックサックの肩にかける部分につけられるマウントですね。クリップタイプのものもあるようです。こちらは旅行や歩行しながら、旅、冒険などの撮影時に適しているマウントですね。なんといっても装着が簡単でこちらもファッション感覚でカメラが目立たないところが良いですね!こちらの紹介しているのはマジックでくっつけて留めるタイプです。クリップなどもあるので自分の好みをチョイスしよう。はい、続いてはこちらリストマウント
こちらは手の甲につけるタイプのマウントです。手に付けることで幅広視点での撮影が可能になります。自分の手がビデオカメラのような感覚で撮影ができるので直感的な撮影スタイルになるでしょう。おすすめは水中などでの体をうまく動かせない場面や、何か的を狙うような場面で手からの視点でわかりやすい映像に向いていると思います。難点なのは常に腕を上げつづけなければいけないことですね。そして、一つあると便利なのがコチラクリップマウント
こちらのマウントはクリップ型なので色々な応用が利くところがいいですね。体の部分につけてもよし、襟やリュックなど、あとはどこかクリップを挟める場所に位置を決めれば色々な角度、視点から撮影ができます。しかもクリップ式なので手軽に使えるのが良いですね!そして最後、以前私のブログでも紹介しましたこちらのマウントセットですSHOOT 5 in 1
アクションカメラ アクセサリー セット

こちらは5点セットでの販売で
こんなに安い!実は私もこれ買いました。ヘッドマウントだけ欲しかったんですけど海でも使えるグリップも入ってて、安いし、何買ったらいいか分からない方はとりあえずコレをチョイスするのも良いかと思います。ちなみに去年、ヘッドマウントを失くしてしまい
2度目の購入しましたwwリピーターですw
前回の記事はこちら↓■
アクションカメラ格安ヘッドマウントの記事はこちら以上になりますが、最後に他にも下記のようなマウントもありますが、これは付属のアクセサリーでも付いてくることが多いマウントなので割愛させていただきます。一応貼っときますね。最後に
いかがだったでしょうか?色々なマウントに出会えたり、新しい発見はありましたか?私はYOUTUBEで動画を作っていると、映像の視点にいつも悩まされます。どんな視点が分かりやすい表現になるのか?近すぎても、遠すぎてもダメだったりとか映像はその時に何を伝えたいかという作者によっても視点は変わりますね。それに一人でカメラを持ちながらの作業しながら撮影なども視点がブレたりなどしてしまいます。良い映像はマウントが重要だったりすることもあると思います。自分の取りたい映像に合ったマウントが見つかると良いですね。おすすめアクションカメラ記事
■
【新発売】Crosstour(CT8500)遂に外部マイク搭載4Kアクションカメラをレビュー■
6680円で4Kと手振れ補正のアクションカメラLeadEdge(リードエッジLE7000)■
Crosstour(ct7000)の記事はこちら■
【新型】APEMAN アクションカメラの実力は?【エイプマン商品レビュー】4K高画質 1600万画素 HDMI出力 (ゴープロGoProでは無い)■
【新型】この価格でタッチパネル搭載!おすすめ格安アクションカメラABOX 4K撮影可能【ゴープロGoPro不在】Amazonおすすめ性能比較記事■
【アクションカメラ対決】Lead Edgeリードエッジ (LE7000) vs Crosstourクロスツアー (CT9500) 格安の頂点に立つのはどっち?【GoProゴープロ不在】【4K,動画、手振れ】■
【予想外の結末】Crosstour(クロスツアー)新型CT9500と旧型CT7000の映像比較 アクションカメラレビュー■
【実験検証】手振れ補正の実力は?CrosstourクロスツアーCT9500 【実験】アクションカメラレビュー【4K動画撮影可能】アクションカメラ付属品■
アクションカメラ格安ヘッドマウントの記事はこちら■
【もうブレない】スマホ、iPhone、アクションカメラ撮影におすすめスタビライザー(Natuoke)おすすめ予備バッテリー記事
■
【巨大ソーラーパネルが魅力】最強ソーラーチャージャー(iMuto)【Amazonおすすめ】【自家発電】■
【大容量24000mhA】TSSIBE モバイルバッテリー ソーラーチャージャー【アウトドアや地震災害で活躍】 Amazonアマゾン■
【新型】日常&災害時に活躍モバイルバッテリー【ランタン照明、20000mAh、ソーラー、コンパス付き】YouTubeとTwitterやっています。よろしければ登録フォローお願い致します(*^^)v
今後もみなさんの有益になるような情報をブログや動画にアップできるように頑張っていきたいと思います!
ランキング参加中
よかったらクリックお願いします(^^)/
にほんブログ村
デジモノ・ガジェットランキングサッパブログ おすすめ記事サッパTVさんのランキング集計結果
拍手の多い記事ランキング今後書いてほしい記事は?(^^)/欲しい物をつぶやこう!
- 関連記事
-
コメント