こんにちはサッパTVですYouTubeでカメラや生活を豊かにするおすすめ家電などの商品レビューやっています。登録お願いします(^^)/
今日は以前商品紹介したデジカメCOOLPIX B500(Nikon)の使い方や性能使い方について簡単にご説明しようと思います。
こちらがご紹介するカメラです
Nikon COOLPIX B500
このカメラを私は持っていて、実はそんなに操作について疑問などはなかったんですけど、私のYOUTUBEにアップしている動画を見た視聴者さんから色々コメントを頂きました。視聴者さんからの疑問質問
「使い方、モードの説明を教えてほしい」「背景のぼかし方、星の撮影方法が知りたい」「小さな小物も撮れますか?SNSにアップしするのに使えますか?」「修学旅行でも使えますか?」「月モードってどうやるんですか?」などなど、いろんな方から質問がありましたのでブログの方で操作方法と、視聴者さんの気になる部分を
お答えしていきたいと思います。こういったコメントを頂けると視聴者さんがどんなところが分からないのか、どんな説明が必要となるのかがわかるので私としてもありがたいですね。
カメラ性能については以前このブログで書いた私の記事をどうぞ↓【Nikon】普段使いなら1番COOLPIX B500の魅力がスゴイ【一眼レフカメラ必要なし】興味ある方はクリックして読んでください
Nikon B500操作方法
カメラ外観説明
正面
①ズームレバー ②シャッターボタン ③ストラップ取り付け部
④電源スイッチ/電源ランプ ⑤セルフタイマーランプ/AF補助光 ⑥撮影モードダイヤル
⑦マイク(ステレオ) ⑧フラッシュ ⑨Nマーク(NFCアンテナ部)
⑩フラッシュポップアップボタン ⑪サイドズームレバー ⑫クイックバックズームボタン
⑬レンズ
後面
①画像モニター ②スピーカー ③表示切り換えボタン
④フラッシュランプ ⑤動画撮影ボタン ⑥再生ボタン
⑦DC入力端子(別売りACアダプター接続用) ⑧HDMIマイクロ端子(Type D) ⑨USB/オーディオビデオ出力端子
⑩端子カバー ⑪マルチセレクター ⑫ 定ボタン
⑬削除ボタン ⑭メニューボタン ⑮ 電池/メモリーカードカバー
⑯三脚ネジ穴
こやって見ると、確かに沢山の装置やボタンがありますね、これがきっと機械に苦手な人がわからなくなる原因なのかもしれませんね。でもしっかりと何なのか見れば
そんなに難しい機能はありません。写真撮影手順
①電源をONにします(あたりまえですね)電子音が鳴り、カメラの筒が伸びます。動かない場合はカメラのレンズの蓋を外していないか、乾電池の向きが間違っていたりしませんか。
②モード選択慣れない方はまずここで悩むのでしょうか。電源を入れたらモード選択ですね。もうどうしても分からない人や、設定とか面倒だって人はオート撮影モードかおまかせシーンモードを選びましょう。機械が自動でシーンを判断して適したモードにしてくれます。
自分でモードを選びたい方は下記からモードを選択しましょう
撮影モードポートレート、風景、スポーツ、夜景ポートレート、比較明合成、パーティー、ビーチ、雪、夕焼け、トワイライト、夜景、クローズアップ、料理、打ち上げ花火、逆光、かんたんパノラマ、ペット、月、鳥
モードは画面にどんなモードかも説明が表示されます。それを読んでみて実際にどんな写真がとれるか試し撮りなどもやってみよう!
③写真を撮る
モニターを見ながらシャッターボタン半押しでピントを合わせる。これはどんなデジカメも共通のやり方です。そしてそのままシャッターを切れば撮影できます。たぶん撮影する動作は簡単なんですが色々なボタンやモードがあるのでややこしく、難しく感じてしまうのではないでしょうか。やっている動作はたったこれだけだと思ったら少し簡単に感じませんか。
YOUTUBEでも操作方法を説明しています
よろしければ動画での説明もどうぞNikon B500ホームページはこちらおすすめ
デジカメラインナップおすすめNikon B500カメラ記事
■
【Nikon】普段使いなら1番COOLPIX B500の魅力がスゴイ【一眼レフカメラ必要なし】ニコンクールピクサス■
Nikonニコン COOLPIX B500 使い方操作方法説明【クールピクス】モード紹介■
【実際の動画】Nikon(B500)で飛行機を撮影したので公開します【試し撮り】COOLPIXクールピクス【フルfullHD】成田空港、評価口コミおすすめカメラ記事
■
素人だけど実家から星を撮影してみた■
【新型】この価格でタッチパネル搭載!おすすめ格安アクションカメラABOX 4K撮影可能【ゴープロGoPro不在】Amazonおすすめ■
おすすめ外部マイク Comicaコミカ CVM-V30 LITE 動画、バイクエンジン音、歌、電車、飛行機に【Amazon、sony、ソニー】YouTubeとTwitterやっています。よろしければ登録フォローお願い致します(*^^)v
今後もみなさんの有益になるような情報をブログや動画にアップできるように頑張っていきたいと思います!
ランキング参加中
よかったらクリックお願いします(^^)/
にほんブログ村
デジモノ・ガジェットランキングサッパブログ おすすめ記事サッパTVさんのランキング集計結果
拍手の多い記事ランキング今後書いてほしい記事は?(^^)/欲しい物をつぶやこう!
- 関連記事
-
コメント