こんにちはサッパTVです今回は近くの公園に警察車両のバイクが停車していたので勝手に警察車両をレビューしたいと思います。
(唐突すぎるww)これは一種のバイクのレビュー記事ということでご覧ください。私もただ、興味本位でレビューしているわけではございません。
警察という立派な職業に選ばれたバイク!このバイクを選んだには何かわけがあるのでは?きっと魅力が?
そんなことをふと思い、こちらの警察車両をレビューさせていただくことにしました。(勝手に)
というわけで、今回ご紹介する物は
千葉警察の警察車両
このバイクは何?はい、まずこちらのバイク、拝見させていただくと、HONDA製のバイクのようですね。インターネットで調べさせていただいたところ、こちらのバイクの様です。
HONDA ベンリー110見た目もピッタリ、このバイクで間違いなさそうですね。警察車両といってもやはり民間の商品を普通に使っているだけのようです。ちなみに50ccと110ccのタイプがございますが、こちらのバイクはピンクナンバープレートだったので110ccの方ですね。
お値段は?インターネットでお調べしたところ新車平均価格で26万円ほどのようですね。原付ではないのでこの辺のお値段は妥当なのでしょうか。警察車両はこのバイクの後ろにケースを積んだりしているのでその分の値段が若干加わるのではないでしょうか。

きっとこの中に警察の秘密道具が入っているんだな?見せてみろ!へへへっ
(開けんなよ)バイクの性能は?こちらのバイクの性能ですが、見たところ特に、改造してある様子もありません。たぶん普通のノーマルのままだと思いますので、こちらのHONDAベンリーの性能そのままだと思いますのでこちらをどうぞ
スペック性能全長 (mm) 1805
全幅 (mm) 690
全高 (mm) 1040
シート高 (mm) 710
車両重量 (kg) 117
乗車定員(名) 2
エンジン系統
原動機種類 4ストローク
気筒数 1
シリンダ配列 単気筒
冷却方式 空冷
排気量 (cc) 107
4スト・カム駆動方式 OHC(SOHC)
最高出力(kW) 5.8
最高出力(PS) 7.9
最高出力回転数(rpm) 7000
最大トルク(N・m) 8.6
最大トルク(kgf・m) 0.88
最大トルク回転数(rpm) 5000
燃料タンク容量 (L) 10
燃料(種類) レギュラーガソリン
燃料供給方式 フューエルインジェクション
満タン時航続距離(概算・参考値) 530.0
エンジン始動方式 セルフ・キック 併用式
点火装置 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式
CPR8EA-9
点火プラグ必要本数・合計 1
搭載バッテリー・型式
YTX7L-BS
エンジンオイル容量※全容量 (L) 0.80
燃料消費率(1)(km/L) 53.00
唯一、改造というか装備しているのは
グリップヒーターが装備されていました。寒い冬には良いですよね
警察に選ばれる理由は?はい、そして一番興味のある部分ですね。なぜ警察がこちらのバイクを選んでいるのか。おそらくこれは警察だけではなく、他の民間企業もこのバイクを選んでいるようですね。使い勝手が良いのは間違いないようです。
警察に選ばれる理由①燃費が良い上記のデータから燃費が良いのが分かります。リッターあたり53Kmは燃費が良い優秀なバイクということがわかります。出動して燃費fがかかっては困りますからね!これは魅力の一つと言えますね。警察だけではなく民間の配達系の企業はこちらを選んでいますね。
警察に選ばれる理由②小さくて操作性抜群中免以上の免許を持っている方ならわかると思いますが、この手のサイズのバイクは小回りや置き場所に困らないんですよね。ちょっと停車したい時に邪魔にならない、民家の間を抜けるような通路でも走行できる。まさに警察の仕事にピッタリな運動性ですね。
警察に選ばれる理由③HONDA社と癒着?これはあくまで私の想像ですが、こういった大きな団体、企業はなんかしらの癒着があるのです。以前私も働いていた公務員系の仕事も必ず、なぜか同じメーカーや、同じ製品を仕事で仕入れるんですよね。昔からその取引が続いてる会社とか、そういった癒着の部分もあると思います。その分値段を抑えてくれるとかサービスとかがあるのでしょう。
最後に
いかがだったでしょうか?このバイクが警察車両で選ばれているのは性能、価格ともに警察車両としてのレベルをクリアしているのは間違いなさそうですね。もし、燃費が良くて機動性を重視したバイクをお探しならこちらを選んでも良いと思います。
おすすめバイク用品おすすめ商品レビュー記事
■
【新料理スタイル】 自動調理器 ドラムクック drumcook(テドンF&D)DR-750N-W 【Amazonアマゾンおすすめ鍋クッカー】ヘルシオの次はこれだ!■
精米機に興味の無い人に見てほしい!アイリスオーヤマの精米機【IRIS OHYAMA 銘柄純白づき RCI-A5-B】Amazonアマゾンおすすめ■
【究極自炊】(タケルくん)車内でアツアツの炊き立てご飯が食べられる!キャンプに災害や車内ランチおすすめ【商品レビュー】■
【おひとりフライヤー】1人暮らしでも揚物が出来るおすすめアイテム卓上電気フライヤー KDFY-06AB■
【 3078円】低価格ながらバランスのとれたコーヒーメーカー (ティファールSUBITO )【Amazonおすすめ】(T-fal スビトCM151GJP)■
官僚、国家公務員だけが持てるクレジットカードをご紹介【ゴールドカード】KKRメンバーズカードYouTubeとTwitterやっています。よろしければ登録フォローお願い致します(*^^)v
今後もみなさんの有益になるような情報をブログや動画にアップできるように頑張っていきたいと思います!
ランキング参加中
よかったらクリックお願いします(^^)/
にほんブログ村
デジモノ・ガジェットランキングサッパブログ おすすめ記事サッパTVさんのランキング集計結果拍手の多い記事ランキング今後書いてほしい記事は?(^^)/サッパTVチャット
- 関連記事
-
コメント