こんにちはサッパTVです本日のおすすめ商品
いつも食べているお米が
新米レベルにおいしくなる
玄米保存で鮮度も長持ちできる
アイリスオーヤマの精米機
(銘柄純白づき RCI-A5-B)
精米のメリットとは?まず最初に、精米機って知らない人もいるのではないでしょうか?そんな人に説明だけしておきます。みなさんが普段食べている白米は玄米を精米機で精米したものなのです、それが白米。白米は元は玄米なのです。で、玄米といのは白米がコーティングされている状態で水分や味が劣化するのを防いでくれる役目があります。正しくは酸化を防止してくれる。なので白米と玄米を同じ保存方法で保存したら白米の方が早く劣化するのです。つまり、玄米を買って、食べる時に精米して食べる、もしくは古くなって周りが酸化した白米を精米して食べると本来の味を取り戻し、おいしいお米が食べることができるのです。これが精米のメリットです。
スペック性能
ブランド
アイリスオーヤマIRIS OHYAMA品番
銘柄純白づき RCI-A5-B
商品サイズ(cm)
幅約21.2×奥行約28.7×高さ約22.3重量
約3.4kg材質
ポリプロピレン、ステンレス鋼電源
AC100V(50/60Hz)消費電力
330W付属品
計量カップ精米容量
0.18L(1合)~0.9L(5合)精米時間目安(1合~5合) 無洗米:約4分30秒~6分、白米みがき:約15秒~45秒、胚芽米:約1分~2分、通常精米:白米(標準)/約2分~5分30秒、3ぶ/約30秒~1分、5ぶ/約45秒~1分30秒、7ぶ/約1分~1分30秒、純白米/約2分30秒~6分
電源コードの長さ
約1mおすすめポイント
おすすめポイント①幅広い米銘柄に対応31銘柄別精米お米の銘柄に合わせた精米機能を搭載。銘柄それぞれの味わいを最大限に引き出す。
精米したてのお米は、ビタミン類が豊富でふんわりと香り高く炊き上がる。
おすすめポイント②お米のおいしさを追及様々なモードで使う人に合わせた最高のおいしさを提供できます。
美味しさの秘密米屋の技術を活かした、特殊なディンプルメッシュ構造の精米かご。
突起によってお米の動きに乱流が起こり、大切なお米を優しく均一に磨き上げる。
傷つきにくく、ぬか残りの少ない精米ができる。
うまみと栄養もしっかり「銘柄純白づき 精米機」は、お米の白度を追求しながらも、繊細な亜糊粉層を残す絶妙な精米を実現。
旨みと栄養をしっかり残しながらぬか残りの少ない白く美しいお米に仕上げる。
※亜糊粉層:玄米のぬか層の内側の旨みや栄養素を豊かに含む「旨み層」
3種類のモード【白米みがきモード】精米後日数がたち、酸化した白米の表面を磨き白さとおいしさをよみがえらせる。
【無洗米モード】「とぎ洗い」せずにすぐ炊けるように精米。
【胚芽米モード】栄養豊富な胚芽部分を残して精米。
おすすめポイント③お値段が安い!精米機は大手家電メーカーの売り場をチェックすると、1万5000円~2万円以上するようですが、こちらの商品は1万円を切ります。お求めやすい価格だと思います。
実際の操作、商品レビュー動画もどうぞ最後に
いかがだってでしょうか?精米機はお米に精米というひと手間を加えることになりますが、おいしいお米を食べられることを約束できると思います。私のyoutube動画でも言っていますが、精米したお米は全然味が違います!お米の玄米保存にもおすすめです!
おすすめ精米機ラインナップおすすめ料理家電記事
■
【新料理スタイル】 自動調理器 ドラムクック drumcook(テドンF&D)DR-750N-W 【Amazonアマゾンおすすめ鍋クッカー】ヘルシオの次はこれだ!■
精米機に興味の無い人に見てほしい!アイリスオーヤマの精米機【IRIS OHYAMA 銘柄純白づき RCI-A5-B】Amazonアマゾンおすすめ■
【究極自炊】(タケルくん)車内でアツアツの炊き立てご飯が食べられる!キャンプに災害や車内ランチおすすめ【商品レビュー】■
【おひとりフライヤー】1人暮らしでも揚物が出来るおすすめアイテム卓上電気フライヤー KDFY-06AB■
【 3078円】低価格ながらバランスのとれたコーヒーメーカー (ティファールSUBITO )【Amazonおすすめ】(T-fal スビトCM151GJP)YouTubeとTwitterやっています。よろしければ登録フォローお願い致します(*^^)v
今後もみなさんの有益になるような情報をブログや動画にアップできるように頑張っていきたいと思います!
ランキング参加中
よかったらクリックお願いします(^^)/
にほんブログ村サッパブログ おすすめ記事サッパTVさんのランキング集計結果
- 関連記事
-
コメント