【幻の高級食材】巨大アカイセエビ(赤伊勢海老)を捌いて食べる【小笠原諸島の天然記念物】ダイビング、海、沖縄にはいない

こんにちはサッパTVです









本日のご紹介する商品は








こちら!







小笠原諸島の天然記念物











赤伊勢海老
(アカイセエビ)

ebiDSCN1273.jpg
ドーン!!!






え、何これ?








でかすぎ









はい、これは何?と単純に思う人もいるので説明致します






赤伊勢海老(アカイセエビ)とは?







・小笠原諸島の固有種であり天然記念物
小笠原諸島及び伊豆諸島の一部だけに分布する大型のイセエビの一種で、食用として利用されています。
(高級食材です)








・新種として発見された
アカイセエビは太平洋からインド洋に広く分布するカノコイセエビの亜種と考えられていました。
2005年に三重大学の研究チームにより新種であるという論文が専門誌に掲載され、新種であることが認め
られました。









・天然記念物だが食べらることも
小笠原固有種なので数が少なく、漁期が年間2週間に限定し保護しています。







高級食材と書いてありますが、伊勢海老自体が高級食材なので、こちらの天然記念物で1年間で2週間だけの漁しかできないというのは高級食材の中でもさらに上クラスの高級食材、最高級食材と言えるでしょう。












そして、私の行きつけのスーパーに、このアカイセエビが2匹水槽にいるのを発見しました。鮮魚担当の人と会話をすると。11月と12月の2週間だけの僅かな解禁日でしか捕獲できないアカイセエビはやはり貴重で、この買うチャンスを逃したらもう入ってくることは無いでしょう、とのこと。







むむむ、悩んだ末、








購入しました!www










私も買う前に悩んだのですが、今まで生きてきた私の人生でアカイセエビを見たことも聞いたこともない、見るのも初めてで、このチャンスを無駄にしたら一生食べる機会が無いかもしれない。私の人生で食べることのない食材かもしれない、この日本でもアカイセエビを食べた事がある人は少ないはず、貴重な味を体験を金で買えるのなら安いだろ!となかば勢いで購入!





さっそくさばいて食べてみました!








実際の映像はこちら





私のおすすめ日記



【恐怖】写ってはいけないものが映ってしまった私の写真【心霊】え、こんな場所に!?【スポット、レントゲン、撮影、怖い


【高齢者介護】実際にワタミの宅配サービスを利用してみて感じたこと【配達、料理、お弁当、とは】【評価、評判、口コミ、くちこみ】


今さらながら織田裕二の「お金がない!」ドラマロケ地に行ってきた話


【死刑判決】大阪寝屋川殺人事件の犯人 山田浩二被告がレビューしたカレーライス店がうますぎる【千葉幕張】絶品グルメ


高級食材!巨大アカイセエビ(赤伊勢海老)を捌いて食べる【小笠原諸島の天然記念物】


【誰得?】Amazonで、うまい棒20種類バラエティパックを購入してみた





YouTubeとTwitterやっています。よろしければ登録フォローお願い致します(*^^)v







今後もみなさんの有益になるような情報をブログや動画にアップできるように頑張っていきたいと思います!



ランキング参加中
よかったらクリックお願いします(^^)/




にほんブログ村 PC家電ブログ キッチン家電・生活家電へ
にほんブログ村






サッパブログ おすすめ記事





サッパTVさんのランキング集計結果
関連記事

コメント

非公開コメント

サッパTV

■YouTube登録1.8万人
■ブログのアクセス月間2万PV
■アマゾンアソシエイト商品売上年2千万円達成
ブログではYouTubeではやらないノウハウ情報、家電、グルメレビュー、サッパのリアルプライベート(誰も興味無い)をやってます。

YouTubeを見る




Twitterを見る

クリスマスお正月に

スポンサーリンク

ブログ人気記事ランキング

2023.1/4~リセットしました

欲しい物が必ず見つかるチャンネル

サッパTV

メールフォーム

ご意見ご質問などご自由に

名前:
アドレス:
件名:
本文:

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
日記
28位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
創作日記
1位
サブジャンルランキングを見る>>

登録フォローしてね(^^)/

匿名で質問できます

YOUTUBE宣伝 掲示板

投稿する際は、http://sappatv.bbs.fc2.comの掲示板ページがら行った方が使いやすいです。動画の貼り付けボタンで動画を載せることも可能。

私のYouTubeスキル販売中

YouTubeの始め方、収益化までのノウハウやスキルを伝授します
YouTube初め方、収益化ノウハウ教えます 実際に私が行ったYouTube収益化方法、ノウハウを伝授

アクションカメラ図鑑

当ブログで紹介したアクションカメラをデータベースとしてまとめました。クリックで全種類別に見ることができます

Amazon

スポンサーリンク

よりよいブログ作りにクリックしてね(^^)/

欲しい物をつぶやこう!

スポンサーリンク

アクセスカウンター

2020.7/12~
アクセスカウンター

全記事表示リンク

スポンサーリンク

FC2拍手ランキング

このブログのQRコードだよ(URL)

QR

移動先ランキング

ブロとも申請フォーム