【千葉幕張】地上47階で中華バイキング!太陽楼 アパホテル店

こんにちはサッパTVです





本日の千葉グルメ

今回おすすめするお店は


千葉県、アパホテル幕張にある


地上47階で中華バイキングビュッフェが食べられるお店



太陽楼 アパホテル店

securedownload (11) 
こちらが店内の入り口になりますが、ここがアパホテルの中だとは思えないような、ここだけ中華街ですね!それでは店内に入ってみましょう。




こちらが店内の様子、結構思ったよりは中は広くて綺麗ですね!
securedownload (12) ちなみにこちらは片側で反対側にも同じぐらいの客席スペースがあります。それでは早速バイキングをとりに行って食べるぞー!
(やる気)


料金は下記の通りです。

ビュッフェ/バイキング 食べ放題!

【ご料金】※ソフトドリンク飲み放題付き♪
 ☆ランチタイム(1h)
  11:45~15:00 おひとり様1,500円
 ☆ディナータイム(2h)
  17:30~22:00 おひとり様2,000円
  ⇒+1,000円でアルコール飲み放題付きに♪



さあバイキング食べるぞー!
(やる気出しすぎ)





こちらがバイキング風景です
sasaDSCN0817.jpg ここが真ん中にあるメイン料理かな?様々な中華料理が食べれますね!私の大好きな麻婆豆腐もあります、早く食べさせろ( ゚Д゚)
(食事前の撮影でなかなか食べ始められないw)





これはありがたい!蒸したて飲茶( ;∀;)早く食いて―
(撮影はまだ続くw)
sasasaDSCN0825.jpg 



白米はもちろんですが、安心してください、炒飯もありますよ(^^)/
カレーも置いてあるけど、中華関係ないよねwww
でも俺はカレー大好きだから許す!('_')
(ずいぶん上からなんだな)
asasaDSCN0812.jpg 





もう我慢できない!
いただきます!

こちらが私がとってきた自分のお皿、綺麗に盛れましたか?これでも昔は魚民でバイト経験あり
(*´_ゝ`)
sasaDSCN0827.jpg 

それではいただきます!(*´∀`人 ♪





おいしいいー!
(゚д゚)






まだ料金を言ってませんでしたけど、これで1500円!安い!

良かった点を一つ言わせていただくと、料理はもちろん美味しかったのですが、普通のバイキングって、料理が置いたままだったり、ちょっとした保温機で温められているだけでぬるい料理が多い中、ここはほとんどがアツアツ!それが私にとっては最高ポイントでした!料理は熱いうちに食べるのが一番!とくに飲茶はほかほかでうまかったー!



おっと、食べることに夢中で

景色を伝え忘れてたぜ

この眺めで中華食べるって最高でした
sasasaDSCN0829.jpg 
ちなみに、ランチ時間は結構席は空いていましたが、ディナーは混むので予約は必要らしいです。



それでは店舗情報です








店舗情報


店名
太陽樓 アパホテル店

お問い合わせ
043-298-3530

住所
千葉県千葉市美浜区ひび野2-3 アパホテル&リゾート<東京ベイ幕張> 47F



YouTubeとTwitterやっています。よろしければ登録フォローお願い致します(*^^)v
 





今後もみなさんの有益になるような情報をブログや動画にアップできるように頑張っていきたいと思います! ランキング参加中 よかったらクリックお願いします(^^)/


  にほんブログ村 PC家電ブログ キッチン家電・生活家電へ
にほんブログ村 サッパブログ 


おすすめ記事 サッパTVさんのランキング集計結果
関連記事

コメント

非公開コメント

サッパTV

■YouTube登録1.8万人
■ブログのアクセス月間2万PV
■アマゾンアソシエイト商品売上年2千万円達成
ブログではYouTubeではやらないノウハウ情報、家電、グルメレビュー、サッパのリアルプライベート(誰も興味無い)をやってます。

YouTubeを見る




Twitterを見る

クリスマスお正月に

スポンサーリンク

ブログ人気記事ランキング

2023.1/4~リセットしました

欲しい物が必ず見つかるチャンネル

サッパTV

メールフォーム

ご意見ご質問などご自由に

名前:
アドレス:
件名:
本文:

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
日記
87位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
創作日記
3位
サブジャンルランキングを見る>>

登録フォローしてね(^^)/

匿名で質問できます

YOUTUBE宣伝 掲示板

投稿する際は、http://sappatv.bbs.fc2.comの掲示板ページがら行った方が使いやすいです。動画の貼り付けボタンで動画を載せることも可能。

私のYouTubeスキル販売中

YouTubeの始め方、収益化までのノウハウやスキルを伝授します
YouTube初め方、収益化ノウハウ教えます 実際に私が行ったYouTube収益化方法、ノウハウを伝授

アクションカメラ図鑑

当ブログで紹介したアクションカメラをデータベースとしてまとめました。クリックで全種類別に見ることができます

Amazon

スポンサーリンク

よりよいブログ作りにクリックしてね(^^)/

欲しい物をつぶやこう!

スポンサーリンク

アクセスカウンター

2020.7/12~
アクセスカウンター

全記事表示リンク

スポンサーリンク

FC2拍手ランキング

このブログのQRコードだよ(URL)

QR

移動先ランキング

ブロとも申請フォーム